



|
Photo-Pulse 21/03/06
2021 J1リーグ 第2節 |
 |
|
 |
03/06 (Sat) KickOff 14:03 |
IAIスタジアム日本平 |
|

清 水 |
2 |
1 |
前半 |
0 |
2 |

福 岡 |
1 |
後半 |
2 |
[12分]カルリーニョス ジュニオ
[65分]中山 克広 |
[61分]山岸 祐也
[90+2分]エミル サロモンソン |
開幕戦でアウェイながら鹿島に快勝した後の大切なホーム開幕戦、十中八九手にしていた勝利をロスタイムに失いました。
確かにエミル サロモンソンのFKは素晴らしかったけど、あの時間帯にあそこでファールをしてはいけませんでしたね。何年ぶりか分からないくらい遠ざかっていた開幕二連勝がするっと逃げて行きました。残念です。
ところで、Jリーグで清水と福岡が戦うのは、なんと2011年以来10年ぶり。清水がJ2で戦った2016年には、福岡はJ1だったんです。昨季までなら昇格初年度の福岡の
“噛ませ犬” 的な相手として組まれたカードですが、今季の清水はひと味もふた味も違います。勝ってJ1の厳しさを教えてあげたかったのですが、そんなに簡単な相手ではなかったですね。
特に間近で見た福岡の外国籍選手のまるでプレデターのような体格は驚くばかり。5人の外国籍選手をフル活用できれば結構いい線行くかもしれません。
返す返す、残念な引分けでしたが、はるばる福岡から来たサポータが「久しぶりに得たJ1の勝点」に大喜びをしている姿を見て、なんとなく「優勝を狙っているわけじゃばいし、まぁ良いか」などと思ってしまいました。甘いですかね!? |
|
|
スタジアムアクセス |
|
 |
 |
今季からシャトルバスの乗降は第2駐車場に |
第1駐車場はスタジアムグルメのエリアに |
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
水色のオレンジ戦士登場 |
|
 |
 |
アップする竹内等 |
前節メンバー外の立田もいる |
|
 |
来てくれてありがとう “超新戦力” 日本代表GK 権田 |
|
 |
 |
異常に顔の濃い 福岡 石津 |
石津より顔が濃い 福岡 ブルーノ メンデス |
|
選 手 入 場 |
|
 |
オレンジ戦士よ、鹿島に続き福岡も撃破せよ! |
|
 |
生え抜きの選手は減ったけど、彼らもオレンジ戦士 |
|
試 合 前 半 |
|
 |
 |
福岡ボールでキックオフ |
CKのキッカーは中村 |
|
 |
攻める清水 |
|
 |
新戦力 鈴木とカルリーニョス ジュニオ |
|
 |
新戦力 片山 |
|
 |
11分 カルリーニョスのゴールが生まれる |
|
 |
新戦力 チアゴ サンタナ |
|
 |
新戦力 原(後)と新戦力 中山(前) |
|
 |
 |
福岡 長谷部監督 |
清水 ロティーナ監督 |
|
 |
守備も頑張る 後藤 1 - 0 で前半終了 |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
ひとり祈る ヴァウド |
清水ボールでキックオフ |
|
 |
 |
後半最初のピンチ |
福岡のFKは壁に当たる |
|
 |
 |
同点になり、試合をコントロールできる河井投入 |
65分 相手GKのミスから中山のゴールが生まれる |
|
 |
守り切れるか!新清水 |
|
 |
 |
守備固め ディサロ投入 |
ディサロじゃないよチアゴだよ |
|
 |
清水3点目はオフサイド |
|
 |
 |
ロスタイムのピンチ |
FKを決められ、ドロー |
|
試 合 終 了 |
|
 |
勝てた試合だっただけに、悔しさがにじむオレンジ戦士 |
|
|
今日の一枚
 |
|
試合前、清水駅に3月に設置されたパルちゃんのマンホールを見学しました。 |
 |
笑顔なんだろうけど、目を開けていた方が良かったかも … 。 |
|
|