Photo-Pulse 20/02/23


2020 J1リーグ 第1節
02/23 (Sun)
KickOff 13:03 IAIスタジアム日本平

清 水
前半
FC東京
後半
[47分]ティーラシン デーンダー


[77分]ディエゴ オリヴェイラ
[80分]アダイウトン
[90+2分]レアンドロ
開幕戦は実にイヤな対戦相手になってしまいました。昨季準優勝に終わった悔しさをバネに、チーム力をブラッシュアップしリーグ優勝を狙うFC東京。
一方、社長、GM、監督が代わり、“絶対的エース”がチームを去り、全く新しいチームの骨組みを創り始めたばかりの清水。どう考えても、現時点では清水に勝ち目はありません。
大方の予想通り清水は勝てませんでしたが、クラモフスキー監督のやりたいサッカーは出来たのではないでしょうか(少なくとも60分までは … )。大半のサポータは“新しい清水のサッカー”と「今季は期待できるぞ」と思える試合を見ることができ、大満足でスタジアムを後にしたことでしょう。
それにしても、“新生清水”には見た初めて見る選手が6人(ネト ヴォルピ、奥井、ヴァウド、西村、後藤、ティーラシン)。ここに昨季主力であった竹内、河井、エウシーニュ、ヘナトや新戦力のカルリーニョス ジュニオ、岡崎がレギュラー争いに加わります。テセや吉本だって黙っていないでしょう。
“新生清水”は今が「底」。今季も清水から目が離せません。
なお、ティーラシンのゴールは、清水の『J1リーグ戦ホームゲーム通算700ゴール』なのだそうです。


試 合 前 の 練 習
談笑するネト ヴォルピと西部 こっちも外人天国 ぞろぞろとブラジル人5人
東京五輪を目指す新キャプテン 立田 新戦力 ヴァウドとレンタルバック 西村

選 手 入 場
期待と不安 新しい清水のサッカー

試 合 前 半
祈る男 ディエゴ オリヴェイラ まだまだ体力作り 試合前もダッシュ3本
いよいよ始まる“新生清水” 祈る男 ヴァウド
清水ボールでキックオフ
指示を出す立田
CKのキッカーは西澤
FKのキッカーは石毛
ボールを持ち、攻め込む時間が続くが 0 - 0 で前半終了

ハ ー フ タ イ ム
出番を待つ ドゥトラとテセ

試 合 後 半
エンブレムに手を当て祈る西澤
FC東京ボールでキックオフ
後半開始早々ティーラシンのゴールが生まれる
“タイの英雄”から“清水の英雄”になれ ティーラシン
77分 ミスからPKを与える 逆転された84分 六平投入
89分 ドュトラ投入 「後手後手」 90+1分 テセ投入
90+2分 決定的な3点目 またしてもPK
開幕戦は悔しい逆転負け

試 合 終 了
泣くな立田 この悔しさを「倍返しだ!」
もっと時間がほしかった テセ 防ぎようなしPK二発 ネト ヴォルピ


Back

■ 19/12/07 鳥栖戦
<< Page Top >>
Next

■ 20/03/14 横浜FC戦