LossTime 24/09/29  外国人だらけの明治神宮で必勝祈願をする





“国立首位決戦” の翌日、明治神宮で必勝祈願をしてきました。初めて参拝しましたが、境内が広くて驚きました。
海外でもパワースポットとして有名なんですかね、昨日参拝した増上寺もそうでしたが、インバウンドの外国人でごった返していました。参拝者のほとんどは外国人で、彼らがいなかったらガラガラでしょう。寂しい限りです。
良く考えてみたら、昨日参拝した家康公を祀った芝東照宮と明治神宮はケンカしそうですね。


明 治 神 宮
代々木駅側鳥居
湧き水の小川
計画的に植えられた植物「人工の森」
日本一の(木造)大鳥居 静かな参道
手 水 舎 南神門前の鳥居
南 神 門
境  内
本 殿
大勢の外国人参拝者
参拝者ではないかな!?
偶然遭遇した結婚式
原宿駅側の鳥居

東 郷 神 社
明治神宮とは打って変わって誰もいない
海軍特年兵之碑 東郷 平八郎 … 来ない方が良かったかも
社 殿


<< Back | Page Top | Next >>