





|
LossTime 24/08/13 2023-2024シーズン ベストイレブン発表!!

2023シーズンの清水は第35節で自動昇格圏内の2位に上がったものの、最終節で水戸と引分け4位に転落。そしてJ1昇格プレーオフの決勝ではリードを奪いながら後半ATに与えたPKで、『一年でのJ1復帰』はなくなりました。
清水伝統の “勝負弱さ” を遺憾なく発揮した2023年シーズン後半でした。
そして “勝点1の重さを胸に” 戦い続けている2024シーズンは第26節終了時点で首位に立っています。ホームでの絶対的な強さとアウェイでの絶望的な弱さという二面性を持つ清水は『J2優勝』を果たせるのでしょうか!?
ってことで、今年も8月13日に「2023-2024シーズン ベストイレブン」を発表します。相変わらずたいしたものは食べてまいせんが … 。 |
|
この一杯にすべてをかけて
 |
  |
長野市 「新幹線ホームそば店」 |
|
ハードなカレーアビリティ
 |
  |
長野市 「チャンピオンカレー」 |
躍動するクレバーチキンだー
 |
  |
熊本市 「たかもとや」 |
|
|
ゴールに向かうファンタジスタタンタンメン
 |
  |
上田市 「ニュータンタンメン本舗」 |
LIGHTNING HAMBURGER ATTACKER
 |
  |
水戸市 「常陸野ブルーイング」 |
|
Born with もっちり麺
 |
  |
佐久市 「とんちき麺」 |
|
|
|
24/08/15
台風7号接近! Jは? |
 |
台風7号の接近に伴い、JR東海は東海道新幹線の東京駅-名古屋駅間の運転を取りやめる。お盆の帰省客への影響は大きいだろう。大変だなぁ。
清水は明後日の第27節はホーム甲府戦なので影響は小さそう。2位横浜FCはアウェイ群馬戦、こちらも影響は小さいだろう。微妙なのは3位長崎。アウェイ山形戦は飛行機?
飛行機飛ぶのかなぁ!? |
|
24/08/16
明日は甲府戦 |
 |
明日はホーム甲府戦。
甲府は現在14位だが、一時の低迷からは脱した感がある。2連勝でむかえる明日の清水戦は気持ち良く臨んでくるだろう。
清水にとって甲府は “お得意様” の時期もあったが、昨季は勝点1しか奪えていない。今季も第9節のアウェイ戦は大苦戦した。
ただ清水戦に異常な執念を見せる篠田監督は成績不振を理由に解任されている。その点は安心材料だ。
とは言え、たとえ下位に沈んでいてもウタカとアダイウトンの攻撃陣は脅威だ。油断せず、キッチリ勝ち切ろう。今の清水にとって引分けは負けに等しいのだから。 |
|
24/08/17 J2 第27節
清水 3 - 0 甲府 |
 |
清水の3ゴールはカルリーニョス、ブラガ、アジズ。甲府の外国籍選手を恐れていたが、清水の外国籍選手だって強烈だ。
内容的には清水の圧勝。清水は前半に2度決定的なピンチを防いだ高橋を後半開始早々脳震盪で失ったが、甲府は攻撃の要のアダイウトンをラフプレーでのレッドカードで失った。11対10になると、もう甲府は何もできない。むしろ3失点で済んでラッキーと思った方がよいだろう。
最後に、甲府のスタメンにヘナト アウグストの名が。嫌な予感はしたのだが、清水はヘナトに決定的な仕事をさせなかった。途中交代の際に、ヘナトは清水サポータに丁寧に挨拶をしピッチを去った。彼もまた「オレンジ戦士」のひとりだ。 |
|
24/08/18 練習試合 45x2
清水 0 - 1 磐田 |
 |
この静岡ダービーは、IAIスタジアム日本平で無料で一般公開して行われた。ファンサービス、お祭り的な要素の強い練習試合だが、勝ってほしかったなぁ。
ドウグラス タンキが出場していないけど、何かあったのかな? |
|
24/08/20
元オレンジ戦士の近況 その2 |
 |
J1も五輪中断が明け3節を消化した。 このタイミングで “個人昇格” を果たした元オレンジ戦士の稼働状況を調べてみた。結果は以下の通り。
改めて清水はこんな凄い戦力を持っていたのだと思わされる。つくづくなぜJ2に降格したのか、なぜ『1年でのJ1復帰』を果たせなかったのか不思議だ。 |
|
移籍先 |
節 |
25 |
26 |
27 |
中山 克広 |
名古屋 |
〇 |
〇 |
〇 |
鈴木 義宜 |
京都 |
〇 |
〇 |
〇 |
岸本 武流 |
G大阪 |
△ |
△ |
△ |
松岡 大起 |
福岡 |
〇 |
〇 |
〇 |
オ セフン |
町田 |
〇 |
〇 |
〇 |
サンタナ |
浦和 |
/ |
− |
△ |
白崎 凌兵 |
町田 |
△ |
〇 |
〇 |
〇:先発出場、△:途中出場、×:メンバー入も出場なし、−:メンバー外、/:試合なし |
|
24/08/21
選手バスリニューアル |
 |
先月から始まっている清水の「選手バスリニューアル」のクラウドファンディングに出資した。BコースとCコースを選択し、12,500円+αの出費だが、選手が快適かつ安全に移動できるのであれば安いものだ。
プロジェクトの目標金額は60,000千円だが、清水サポはお金持ちだから問題はないだろう。 |
|
24/08/22
明日は鹿児島戦 |
 |
明日はアウェイ鹿児島戦。
鹿児島は現在19位。ホーム連勝で臨む清水にとって “鬼門” のアウェイではあるが、複数得点無失点で勝たなくてはいけない相手だ。
アウェイ? … 心配ない!明日はオレンジサポータが鹿児島をホームに変えてくれるだろう。 |
|
24/08/24 J2 第28節
鹿児島 0 - 1 清水 |
 |
なんであんなプレーをしてしまったのだろう?名勝負が台無しになったような気がして、多少の悔しさが残る。そんな風に思えるのは清水が勝ったからであり、私が涼しい部屋でTV観戦しているからかなぁ
… 。
試合終了間際にPKを与えた鹿児島。「首位清水に勝点を奪えるかもしれない」と思うとアドレナリンがで出てしまい、鹿児島の9番はあんなプレーになってしまったのだろう。
ところで、清水がPKによる1点だけで勝ったのはいつ以来だろう、記憶にない。運の悪いシーズンをおくり続けてはきたが、少しは運が清水に向いてきたのかもしれない。 |
|
|