



|
LossTime 24/06/19 “古き街並みの残る” 北国街道 柳町を歩く

ドライブと散歩がてら「 “古き街並みの残る” 北国街道」を売りにしている上田市の柳町に行ってきました。
確かに風情のある街並みですが、規模が町の小さいことと電柱や電線が多いのが気になりました。でも、この時期にしては珍しいほどの晴天だったので、良い気晴らしになりました。たっぷり歩けたしね。
併せて柳町の近くの神社仏閣を参拝し、清水の『J2優勝』を祈願してきました。ご利益がありますように。 |

 |
テーブルが置かれた柳町の入口 |
 |
 |
ルヴァン信州上田店 |
岡崎酒店 |
 |
 |
柳町屋[Co・LABO Shop] |
コラボ食堂・Cafe |
 |
手打百藝 おお西 |
 |
武田味噌醸造 菱屋 |
 |
柳町の街並み |
 |
神 宮 橋 |
|


 |
神宮橋の先(北)に見える鳥居 |
 |
 |
三峯神社と上田恵比寿神社 |
拝 殿 |
|






 |
 |
鐘楼と本堂 |
|

|
24/06/19
アブドゥル アジズ ヤクブ加入 |
 |
ガーナ出身FWアブドゥル アジズ ヤクブの完全移籍加入が発表された。中国の武漢三鎮足球倶楽部でACLにも出場し1ゴールを記録している。
この時期にFWを獲得するとは、反町GMも北川、タンキだけでは不安だったのだろう。私も同じ思いだ。
7月10日の天皇杯あたりで初出場を果たし、五輪明けに全開バリバリで活躍してほしいものだ。 |
|
24/06/22
明日は秋田戦 |
 |
明日はアウェイ秋田戦。
秋田は現在10位。前節敗れた愛媛も当時10位だったこと、清水はアウェイ3連敗中であることを考えるととても “気持ちの悪い” 一戦だ。
勝敗は先制点で決まる。今の清水は先制されたら、まず勝てない。そして前節と同じメンバーでは、まず勝てない。さらに前節と同じ気持ちでは、まず勝てない。
敗戦の弁で「アウェイで勝てない理由を死に物狂いで探す」と秋葉監督は言った。明日は新しい清水を見せてほしい。何の変化も、何の工夫も感じられないのであれば、今季の『J2優勝』は難しいだろう。 |
|
24/06/23 J2 第21節
秋田 3 - 1 清水 |
 |
一時は首位を独走していた清水。だがアウェイ3連敗で貯金を使い果たした。そして昨日横浜FMと長崎が勝ったため、今節敗れれば自動昇格県外の3位に転落するところまで落ちてしまった。
しかし、今節も3連敗のビデオを見ているかと勘違いするような同じ内容の敗戦、完敗だった。
秋葉監督の「アウェイで勝てない理由を死に物狂いで探す」の結論は、北川、タンキの2トップだった。ただ今日の負けはシステムの問題ではなく気持ちの問題だ。
ミスを恐れるが故ミスが出る。先制されると、更なる失点を恐れ委縮してしまう。
もう開き直るしかないね。でも『J2優勝』はあきらめないよ。あきらめるなよ。 |
|
24/06/28
IAIスタジアム日本平で練習 |
 |
天気予報によると、静岡県に線状降水帯が発生し大雨が降っているとのこと。
こんな時気がかりなのが大雨の被害とともにエスパルスの練習。特に今はチーム状態が良くないだけに、1日練習できないのは痛い。
などと心配していたら、静岡新聞の「@S」に “アイスタ日本平で練習した” 旨の情報が … 。 |

三保グラウンドは「船が浮くんちゃうか」くらい水がたまったが、アイスタ日本平は大雨でもいつも通りで充実した調整ができた。 |
(「@S」より) |
|
|
24/06/29
明日は岡山戦 |
 |
明日はホーム岡山戦。
3位清水と4位岡山の直接対決だ。連敗で落ちてきた清水と連勝で上がってきた岡山という、またしても “気持ちの悪い” 構図なんだよね。
万が一明日敗れても順位は入替らないが、ここで踏みとどまるか、ズルズル落ちてゆくか、間違いなく分岐点になる一戦である。
救いはホームゲームであること。清水のホーム無敗(8勝1分)はまぐれではない。明日こそはホームの大歓声に後押しされオレンジ戦士が躍動する姿を見たいものだ。そろそろ目覚めようぜ! |
|
24/06/30 J2 第22節
清水 3 - 1 岡山 |
 |
This is S-PULSE! |
試合後のインタビューで秋葉監督の叫びが日本平に轟いた。3位清水と4位岡山の直接対決は、1失点の場面さえなければ清水の完勝だった。
今節もCBは住吉でも蓮川でもなく高木(173cm)。対するは岡山の長身FWルカオ(191cm)。身長差をものともせず、競り合いは高木が勝ち続けた。高木は試合に使われることで着実に成長している。
5試合ぶりの複数得点も今後に向け心強い。
ただこの勝利には、今節2得点のカルリーニョス ジュニオと乾の出場停止という “大きな代償” を払った。次節は若きオレンジ戦士の奮起に期待しよう。そして首位を奪還しよう!
最後に、試合終了後白崎とユニフォームを交換した岡山のキャプテン竹内の泣きそうな顔が印象的だった。ありがとう竹内。 |
|
24/07/02
甲府篠田監督が解任される |
 |
元清水監督である甲府の篠田監督が解任された。J1昇格を目指したチームが現在14位では解任も仕方ない。
開幕前は強力な外国籍アタッカーに注目が集まったが、ウタカ、アダイウトンには既に全盛期の力はなく、ファビアン ゴンザレスは何もできない選手だった。
甲府が今後昇格争いに絡んでくることはないと思うが、せめて長崎、横浜FCを破りJ2を盛り上げてほしいものだ。 |
|
24/07/03
KAZUがゴール! 紅白戦で … |
 |
JFLの鈴鹿に移籍したKAZUが昨日、合流初日の紅白試合で “初ゴール” を挙げた。ガンバレ KING KAZU! |

(「日刊スポーツ」HPより) |
|
千葉が育成型期限付き移籍 |
 |
千葉が藤枝に移籍する。今季何度かあったチャンスを活かせなかったので、仕方ない。
藤枝なら引っ越さなくて良いかも!? |
|
24/07/05
明日は千葉戦 |
 |
明日はホーム千葉戦。
千葉は直近6試合で5勝を挙げ、順位を6位まで上げてきた今最も危険なチームだ。
しかも、第5節アウェイ戦で得点したカルリーニョスと乾が出場停止なのが痛い。白崎、ルーカス ブラガ、矢島等で穴を埋めることはできるだろうが、二人の出場停止が千葉の士気を高めそうで怖い。
今節も “気持ちの悪い” 構図だが、『J2優勝』のためには絶対に負けられない。おかちゃんも来場するし、明日も勝とう!そして … |
おかちゃんと一緒に勝ちロコだ!! |
|
|