LossTime 24/06/09  残り19試合 伊豆山神社で『J2優勝』を祈願する





昨日の藤枝戦でJ2リーグは折り返し、残りは19試合になりました。
清水は第9節で甲府に勝ち首位立って以来、首位をキープしています。このまま勝ち続け『J2優勝』、そしてJ1復帰を達成すべく、熱海の「伊豆山神社」へ必勝祈願に行ってきました。
併せて、新しい道に進むことになった友人の幸運も祈願してきました。ご利益がありますように。
ちなみに「伊豆山神社」は「伊豆」という地名の発祥地とされ、また源頼朝とその妻の北条政子がこの境内で逢瀬を重ね恋を成就させた逸話から、“縁結びの神社” とされています。


伊 豆 山 神 社
東海バス「伊豆山神社前」下車 鳥 居
石段と社務所
光 り 石 頼朝・政子腰掛け石
本 殿
本 殿
境内の「こころむすび」
「龍神池」の鯉
あじさいと白山神社
「祖霊社」と赤い花
神社から初島を望む

小泉今日子!?
「本殿」横駐車場の鳥居
なぜ?『奉納 小泉今日子』

熱 海 の 海 岸
寛一お宮の像
熱海は異国情緒満載


<< Back | Page Top | Next >>