



|
LossTime 23/01/01 逆襲の時だ!元日に『一年でのJ1復帰』を祈願する

2023年になりました。
二度目のJ2リーグを戦う清水にとって勝負の年です。そして昨年の屈辱を晴らす “逆襲の時” が訪れたのです。
『一年でのJ1復帰』は必須、半端な成績では許しませんよ。サポータ全員が優勝してのJ1復帰を望んでいます。
私も全力を尽くします。元日から初詣を兼ね佐久市の田口地区に鎮座する「十二社」「新海三社神社」「蕃松院」に必勝祈願、J1復帰祈願に行ってきました。映画「君の名は。」で有名になった「新海三社神社」は駐車場は満杯で駐車場近くの道は大渋滞。そして拝殿の前にも長い行列ができていました。
それはともかく、今年こそ清水は勝って勝って勝ちまくるぞ! |
十 二 社 |
 |
 |
ひっそりとした十二社 |
巨大な木の根 |
 |
狛犬と拝殿 |
新 海 三 社 神 社 |
 |
参 道 |
 |
寒々しい境内 |
 |
参拝を待つ善男善女の列 |
 |
 |
拝 殿 |
社 務 所 |
 |
中本社(奥)と西本社(手前) |
 |
三重塔(奥)と東本社(手前) |
 |
神仏習合の名残 三重塔 |
 |
神 楽 殿 |
蕃 松 院 |
 |
総 門 |
 |
参 道 |
 |
 |
笑顔のお地蔵さん |
子育て地蔵さん |
 |
仁 王 門 |
 |
本 堂 |
|
23/01/01
大久保 択生が契約更新 |
 |
なんと元日に大久保 択生の契約更新が発表された。(株)エスパルスは元日も営業していたんだね!?
ところで、チアゴ サンタナはどうした!大久保じゃサポータへのお年玉にはならないぞ。 |
|
23/01/02
外国籍2選手が契約更新 |
 |
(株)エスパルスは今日も営業中。コソボ代表のベンジャミン コロリとU-23韓国代表のオ セフンの契約更新が発表された。オ セフンは次期エース候補かな?
それにしても、清水の攻撃陣は多国籍、J2のレベルじゃないぞ! |
|
23/01/03
山原 怜音が契約更新 |
 |
(株)エスパルスは正月三が日も営業中。今日は山原 怜音の契約更新が発表された。
山原は昨季清水で最も活躍した日本人選手(と個人的に思っている)なので、間違いなく他のJ1クラブに移籍すると思っていた。どんな手を使って残留させたのだろう?なんで清水に残ったのだろう? |
|
23/01/04
藤本 淳吾が引退 |
 |
引退した相模原の藤本から清水サポータへのメッセージが届いた。
“清水の10番を捨てた男” 藤本は私が最も嫌いな選手だ。だからどうでも良いや。 |
|
23/01/05
ディサロと成岡が復帰 |
 |
山形に期限付き移籍していたディサロ 燦 シルヴァーノと山口に育成型期限付き移籍していた成岡 輝瑠、長崎に育成型期限付き移籍していた菊地 脩太の復帰が発表された。
ディサロは昨季J2山形で17試合8得点と大活躍した。明るい性格もありチームリーダーになれる選手だ。
他に安藤 阿雄依のロ沼津への育成型期限付き移籍、西村 恭史の長野への期限付き移籍が発表された。 |
|
23/01/06
新体制発表会が行われる |
 |
本日新体制発表会が行われ、スローガン、ユニフォームデザイン、選手背番号等が発表された。
驚いたことに選手背番号に契約更新していない4選手、権田、サンタナ、唯人、松岡が含まれていた。この4選手を除いてもJ2を戦うには十分過ぎる選手層だが、さてこの4選手はどうなることか? |
|
 |
清水エスパルス
2023年戦力へ >> |
|
|