



|
LossTime 21/08/13 2020-2021シーズン ベストイレブン発表!!

昨年「退職し収入が途絶えただけでなく、新型コロナウィルスの影響で移動や外食の自粛が求められる今、来年もこんな企画が続けられるか分かりません。世界中がそんな状況です。」と書きましたが、なんとか今年もこの企画を続けることが出来ました。
東京五輪を無事終えることができたので、今年も8月13日に「2020-2021シーズン ベストイレブン」を発表します。 |
|
|
|
空間を切り裂くドリブター
 |
  |
「名古屋丸八食堂 矢場とん」 |
|
|
|
|
|
21/08/13 J1 第24節
清水 0 - 1 G大阪 |
 |
勝たなければいけない試合、かつ、勝てた試合を落としてしまった。
G大阪の3倍の数のシュートを打ちながら決められず、デビュー戦の特別指定選手に決められてしまった。
やっぱり今年も残留争いに巻き込まれるのかなぁ!? |
|
21/08/16
AC長野の練習場が水没!? |
 |
13日から降り続き、日本中に甚大な被害をもたらしている大雨。松本-京都戦他、週末のJリーグも何試合か中止になってしまった。
AC長野の練習場がある千曲川の河川敷、昨日屋島橋を通った時には完全に水没していた。
昨日以下のようなニュースが公式HPに掲示されたが、大丈夫か!? |
千曲川氾濫・増水により、リバーフロントをご心配いただきお越しになる方がいらっしゃいます。 駐車場に重機などを置いておりますので、危険ですのでお控えくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
(「AC長野」公式HPより) |
|
一昨年の台風19号の時も水没し、長期間使用できなくなっただけに、そろそろ別の場所を探した方が良くないだろうか。きっとこの大雨は異常じゃなくて、これからは通常だよ。 |
|
21/08/17
静岡県に緊急事態宣言 |
 |
8月20日から9月12日まで静岡県に緊急事態宣言が実施される。これに伴い、おそらくJリーグの試合の入場者数は上限5,000人になるだろう。
特に今回は一度宣言されたら解除されるのはかなり難しい気がする。しばらくはチケットを入手しづらくなるなぁ。
また「行くな」と言われても行きたいのがサポータ。更に「不要不急は本人の判断」と丸川五輪相もおっしゃっている。行っちゃおーかなぁ。 |
|
21/08/18 天皇杯 R16
川崎 2 - 1 清水 |
 |
「今季無敗の川崎に勝てば、後半戦に向けノって行ける」と思ったが、やはり勝てなかった。
スタッツを見るとコテンパンにやられたようだが、悪い事ばかりではない。ケガで欠場していた中村 慶太が先発出場し、新戦力のホナウドとコロリが45分ずつ出場した。
負けは負けとして、チームとして良い方向に向いてほしいものだ。 |
|
21/08/20
明日は湘南戦 |
 |
明日はアウェイ湘南戦。
現在14位の清水と17位の湘南との勝点差は「3」。敗れれば一気に降格圏内まで落ちる可能性がある。
ただ、今の清水にはカルリーニョスもヘナトもエウシーニョもいない。 “皇帝” 鈴木 義宜も無理だろう。勝てる要素はないに等しい。
また、お互いに「残留争い」には慣れているとは言え、“しぶとさ” は湘南が上。
明日は覚悟を決めてDAZNの中継を見ることにしよう。 |
|
|