




18/07/21
御嶽海 初優勝 |
 |
大相撲名古屋場所で御嶽海が14日目で初優勝(13勝1敗)を決めた。県出身力士では初の快挙だ。 |

思えば平昌五輪での小平等の活躍以降、長野県のスポーツ界は調子が良い。現在、松本山雅もJ2の首位に立っている。次の朗報を待ってるぞ! |
|
|


18/08/03
元社員が6,700万円着服 |
 |
エスパルス元社員による経費6,700万円の着服が発覚した。大変お粗末でお恥ずかしい話だ。
「全額返済される」とのことなのでひと安心。
こんなことが二度と起こらないよう、社員の教育と社内のチェック体制を強化してほしい。 |
 |
(「信濃毎日新聞」より) |

|
LossTime 18/07/19 猛暑の中、浅間大社に行く

日本平でのC大阪戦を観戦した翌日、帰宅途中にちょっと遠回りして浅間大社を参拝してきました。
必勝祈願など諸々のお願い事をしたにもかかわらずお賽銭は少しだけ。いろいろ出費は続いたので、神様許してください。
それにしても暑い。「平成30年7月豪雨」の後は毎日猛暑が続き、熱中症の死者がでています。豪雨と猛暑、災害続きの今日この頃です。 |
富 士 山 本 宮 浅 間 大 社 |
|
 |
 |
二 之 鳥 居 |
三 之 鳥 居 |
 |
鏡 池 付 近 |
 |
楼 門 |
 |
手 水 舎 |
 |
拝 殿 |
 |
三 之 宮 と 本 殿 |
 |
 |
浄 砂 |
鉾 立 石 |
|
湧 玉 池 |
|
 |
きれいな湧水の「湧玉池」 |
 |
涼しげな風景だが … |
 |
富士山の湧水もこの猛暑には勝てない |
|
富士山世界遺産センター |
|
 |
一乃鳥居と世界遺産センター |
 |
 |
たいした展示物はない(美術館でもないのに「写真撮影禁止」らしい) |
|
富 士 宮 や き そ ば |
|
 |
 |
名物「富士宮やきそば」、やはりコレは食べて帰るべきでしょう |
|
18/07/21
明日はG大阪戦 |
 |
前節C大阪に完勝した清水。チームの状態は“良好”と言えるだろう。
一方のG大阪は現在16位。チームの状態は“どん底”。開幕してからずーっと“どん底”をキープしている。
普通に戦えば清水が勝つだろう。勝って16位G大阪との勝点差を9とし、残留争いから抜けだそう。 |
|
18/07/22 J1 第17節
G大阪 1 - 2 清水 |
 |
猛暑の中での連戦、ハードワークで試合を支配し大阪2チームに連勝した清水。勝つべくした勝った。この勝利で残留争いから脱け出したと思って良いだろう。
ところで、今節は大物外国籍選手の日本デビューが目立った。神戸のイニエスタ、鳥栖のフェルナンド・トーレス。比較すると話題性では乏しい清水のドウグラスの日本再デビューだが、結果を残したのは決勝ゴールを決めたドウグラスだけだった。これからも頼むよ!
心配なのはケガで途中交代したクリスラン。試合終了後のあの汗のかき方を見ると、ドウグラスはまだ90分できそうもない。テセに続いてクリスランが欠場になるのは、とても痛い。 |
|
18/07/27
明日は横浜FM戦 |
 |
ハイリスク・ハイリターンな戦術としか思えない横浜FMの極端な「ハイライン・ハイプレス」。実際に現在13位ながら得点は33で1位、なんと失点は31で最下位名古屋に次ぐワースト2位。
台風12号が心配だけど、明日は大量得点かつ無失点で勝ってほしい。 |
|
18/07/28 J1 第18節
横浜FM 中止 清水 |
 |
チケットも往復の新幹線の切符も用意していたけど、台風12号の影響で試合は中止。残念です。>> |
|
18/07/29 練習試合(45min X 2)
清水 5 - 1 常葉大学 |
 |
本来はサテライトvs常葉大学の予定だったけど、昨日の試合中止を受け前半45分はトップが出場しました。常葉大学にとっては良い刺激になったことでしょう。 |
|
18/07/31
明日は鳥栖戦 |
 |
いよいよJ1は真夏の連戦に突入。まずはホーム日本平で鳥栖へのリベンジから“夏王清水”を始めよう! |
|
18/08/01 J1 第19節
清水 1 - 0 鳥栖 |
 |
水曜日なのに日本平に集まった14千人のサポータの前で、清水が勝った!ついに“夏王清水”が戻ってきたぞ!リーグ戦3連勝!、かつ、ホーム4連勝だ!勝ち続けよ清水!
それにしても鳥栖の金崎はヒドい選手だ。あの“悪の巣窟”鹿島ですら追い出した理由が分かるよ。あの“半端ない”大迫とは大違い、天と地の差だ。二度と日本代表等の表舞台には出てこないだろう。グチばっかのあの鳥栖の監督もヒドいね。金崎とともにJを去ってほしいものだ。 |
|
18/08/04
明日は鹿島戦 |
 |
現在3連勝中の清水。とは言え浮かれてはいられない。勝ったのは絶不調の3チームなのだから。
明日鹿島に勝って、“夏王清水”の復活を高らかに宣言しよう。ジーコが来たって恐くないぞ! |
|
18/08/05 J1 第20節
鹿島 1 - 0 清水 |
 |
「困った時の神頼み」。このチームはいつまで神様に頼るのか?。
来日した神様ジーコの御利益か?清水のシュートはことごとくバーに嫌われ、鹿島に後半ロスタイムのワンチャンスをモノにされてしまった。
勝てる雰囲気はあった。ゴールの臭いはプンプンしていたんだけどね、残念です。 |
|
18/08/06 練習試合(45min X 2)
清水 0 - 1 磐田 |
 |
練習試合とはいえ、負けるのは面白くない。ましてや相手が磐田なんて。
クリスランがフル出場していたのが救いだ。個人的にはドウグラスよりクリスランなんだよね。 |
|
18/08/10
明日は川崎戦 |
 |
清水が1桁順位に定着するためには連敗はできればしたくない … とは言え川崎は難敵だ。引分けで良い、なんとか勝点1だけでも積み上げたいものだ。(ちょっと弱気かなぁ!?) |
|
18/08/11 J1 第21節
清水 1 - 2 川崎 |
 |
やはり川崎には勝てなかった。ドウグラスのゴールで先制するも、不安的中の逆転負け。
前半途中でドウグラスが“潰され”途中交代となったのが痛い。次節は15日。出場できるのだろうか?非常に心配だ。 |
|
|