18/07/21
御嶽海 初優勝
大相撲名古屋場所で御嶽海が14日目で初優勝(13勝1敗)を決めた。県出身力士では初の快挙だ。

思えば平昌五輪での小平等の活躍以降、長野県のスポーツ界は調子が良い。現在、松本山雅もJ2の首位に立っている。次の朗報を待ってるぞ!





Injury Time

18/08/03
元社員が6,700万円着服
エスパルス元社員による経費6,700万円の着服が発覚した。大変お粗末でお恥ずかしい話だ。
「全額返済される」とのことなのでひと安心。
こんなことが二度と起こらないよう、社員の教育と社内のチェック体制を強化してほしい。
(「信濃毎日新聞」より)


LossTime 18/07/19  猛暑の中、浅間大社に行く





日本平でのC大阪戦を観戦した翌日、帰宅途中にちょっと遠回りして浅間大社を参拝してきました。
必勝祈願など諸々のお願い事をしたにもかかわらずお賽銭は少しだけ。いろいろ出費は続いたので、神様許してください。
それにしても暑い。「平成30年7月豪雨」の後は毎日猛暑が続き、熱中症の死者がでています。豪雨と猛暑、災害続きの今日この頃です。


富 士 山 本 宮 浅 間 大 社
二 之 鳥 居 三 之 鳥 居
鏡 池 付 近
楼  門
手 水 舎
拝  殿
三 之 宮 と 本 殿
浄  砂 鉾 立 石

湧 玉 池
きれいな湧水の「湧玉池」
涼しげな風景だが …
富士山の湧水もこの猛暑には勝てない

富士山世界遺産センター
一乃鳥居と世界遺産センター
たいした展示物はない(美術館でもないのに「写真撮影禁止」らしい)

富 士 宮 や き そ ば
名物「富士宮やきそば」、やはりコレは食べて帰るべきでしょう

<< Back | Page Top | Next >>