LossTime 17/10/09  佐久市の稲荷山公園に立ち寄る





今日は体育の日。日帰りの帰省の途中、佐久市の稲荷山公園に立ち寄ってみました。
子供の頃の思い出ですが、稲荷山公園では秋に写生大会が開催されており、毎年参加していました。にもかかわらず稲荷神社や京都の伏見稲荷大社ばりの鳥居の行列など、ほとんど記憶に残っていません。あらためて行ってみるとけっこう良い公園ですよね。
今日は紅葉を期待して行ったのですが、まだまだ先のようです。


コ ス モ タ ワ ー
稲荷山公園と言えば「コスモタワー」
「コスモタワー」は、高さ35mの宇宙ロケット型の展望台です

紅   葉
「コスモタワー」付近より西側(切原方面)を望む
紅葉の本番はまだまだ先のようです

稲 荷 神 社
「稲荷山公園」の名の通り「稲荷神社」があります
清水の残留、世界平和などを祈願しました

鳥   居
今年の4月に塗り直されたらしい、きれいな鳥居
山のふもとから稲荷神社まで、延々と鳥居が続いています
タイムトンネルのようだ

祇 園 神 社
山のふもとには「祇園神社」もあります

<< Back | Page Top | Next >>