Injury Time


16/09/21
サッカーダイジェスト
「1年でのJ1復帰」を合言葉に、クラブ史上初のJ2を戦ってきた清水エスパルスは、紆余曲折を経てようやく軌道に乗り始めた。
リーグ戦は残すところ10試合。チーム一丸となり、昇格を果たすその日まで、怒涛の勢いで駆け抜ける!


良い流れにあるのは間違いないです。でも、僕らは何も成し遂げていないし、J1昇格を果たすうえで優位な立場にいるわけでもありません。真価が問われるのは、この先の戦いなんです。ここまで来た以上、絶対に失速してはいけない。プレーオフ圏内ではなく、自動昇格圏内を貪欲に狙うべきです。(鄭大世)


チームの調子は右肩上がりに良くなっている。こういう状況を作ってくれたチームメイトに恩返しをする意味でも、今度は僕が頑張らないといけない。(大前元紀)



LossTime 16/09/19  「八幡神社秋季例祭」終わる




祭典委員の最大の仕事「秋季例祭」が無事終わりました。
準備から後片付けまで4日間。
一週間働いた後、3連休を棒に振っての委員会活動。疲れた〜。


9/16 18:30〜 神楽足揃え
神楽保存会の皆様
大人の「獅子舞」
子供の獅子舞

9/17 5:30〜 八幡神社祭事の準備
幕張り
幟立て 灯籠取付・幕張り

9/17 14:30〜 神楽保存会による獅子舞
地区内のスーパーでも舞う
激しい雨が降る中、次のお宅に移動 祭典委員の役割は先導・同行
20:40頃 八幡神社に到着
いざ境内へ
境内で獅子舞
もちろん寝殿内でも獅子舞

9/17 21:30〜 花火大会
我々が集めた協賛金○十万円が
花火になって
秋の夜空に
消えて行く …

9/18 13:00〜 秋季例祭 神事
“口うるさい”神主による交通安全祈願・お祓い の後 直会

9/19 6:00〜 例祭後後片づけ
いつもの八幡神社が帰ってきた

<< Back | Page Top | Next >>