
|
LossTime 15/08/23 第95回 天皇杯長野県予選 決勝

監督が代わったせいか?調子がいいのか?はたまたケガをしていたのが治ったのか?最近伊東輝悦がよく試合に使われています。
『テル試合に出ているなら観に行かなきゃ。』今日は、テルが出場するかもしれない天皇杯長野県予選決勝を観に行ってきました。
AC長野パルセイロの相手はFC上田ジェンシャン。上田は地域リーグのひとつである「北信越フットボールリーグ」に所属するチームです。 |
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
FC上田ジェンシャン |
 |
AC長野パルセイロ |
 |
練習するテル とりあえずサブには入っていた |
 |
 |
かなり本格的な上田サポータ |
長野サポータ |
|
試 合 前 半 |
|
 |
 |
選手入場 |
長野ボールでキックオフ |
 |
笑顔で試合を見守るテル 左端は都並優太 |
 |
 |
ちょっとビックリ 試合中の給水タイム |
35分過ぎた辺りから体を動かすテル |
|
ハ ー フ タ イ ム |
|
 |
0-0で前半終了 果たしてテルの出番はあるのか? |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
上田ボールでキックオフ |
攻め続ける長野 |
 |
1点取れば勝てる しかし、その1点が取れない長野 … 心配そうなテル |
 |
 |
後半の給水タイム |
81分 ようやく大橋がゴール |
|
伊 東 輝 悦 登 場! |
|
 |
 |
コーチに呼ばれたテル |
ビブスを脱いだテル |
 |
 |
チェックを受けるテル |
得点した大橋と交代するテル |
 |
遂にテル登場 |
 |
 |
プレー時間は10分弱 危なげなく試合を閉める |
|
試 合 終 了 |
|
 |
2-0 で試合終了 上田の選手と握手を交わすテル |
 |
“格上”長野を苦しめたFC上田ジェンシャン 大善戦でした |
|
15/08/28
明日はFC東京戦
|
 |
残留争いは新潟(15位勝点22)、松本(16位勝点21)、清水(17位勝点19)、山形(18位勝点18)の4チームに絞られた感があります。清水が15位だった昨年の勝点36を超えるためには、あと6回勝つ必要があります。残り9試合で6勝かぁ
… 厳しいなぁ。
明日はFC東京戦。まずは目の前の試合に集中しましょう。そして勝ちましょう。 |
|
15/08/29 J1 2nd 第9節
清水 1 - 1 FC東京
|
 |
大前をベンチに置く田坂の決断が選手を奮い立たせたか、勝利への執念を感じる今季最高の出来だった。でも、清水は試合に勝てなかった。
元チームメイトの太田のFK一発にのみに沈んだ清水。あの場面で太田以外が蹴るはずはない。なのに対応できず決められるとは … 。
残留へ希望をつなぐ勝点1となるか? |
|
15/08/30 天皇杯1回戦
金沢 6 - 3 今治 |
 |
愛媛県代表のFC今治。2度リードしながら延長後半に力尽きた。市川大祐はベンチ入りしたものの出場機会はなし。
試合がNHK-BSで生放送されたため、久しぶりに市川の姿を見ることができた。35歳の市川は、以前と全然変わりない姿だった。
勝者は2回戦で山雅と対戦だっただけに、市川には(FC今治には)勝ってアルウィンに来てほしかったなぁ。 |
|
15/08/31 練習試合
清水 7 - 0 東海選抜
|
 |
東海選抜が何なのか分かりませんが、7-0 は凄い。北川が3得点、河井・加賀美が2得点。他に出場したのは、櫛引・杉山浩・犬飼・村松・鎌田・石毛・村田・八反田。一度はスタメンに名を連ねた選手達だ。
静岡ダービーとなった天皇杯2回戦藤枝戦は、キミ達にまかせたよ! |
|
15/09/03 W杯アジア二次予選
日本 3 - 0 カンボジア
|
 |
引分けに終わったシンガポール戦の呪縛をといたのはじゅんいちダビットソン!ではなくて本田圭佑。シュート38本で3点は不満が残るけど、完勝と言えば完勝。
ただ、今日は海外組の調子が悪かったなぁ。特におかちゃんと長友。ヨーロッパはシーズンが始まったばかりだから仕方ないかぁ。 |
|
|