
|
LossTime 14/04/26 OLD STARWARS @Alwin

2014 Jリーグ DIVISION2 第9節 @Alwin |
2014/04/26 (Sat) キックオフ 13:04 |
松本山雅 |
1 |
0 |
前半 |
0 |
0 |
FC岐阜 |
1 |
後半 |
0 |
J2にはこういう楽しみ方もあります。ラモス・川口・アレックスというかつてのスター選手に会いたくて松本山雅-FC岐阜戦を観戦に行きました。初夏のような陽射しが降り注ぐアルウィンでの、シュート25本が飛び交う激しい戦いを制したのは山雅。13,657人のサポータも大満足の一戦でした。 |
試 合 前 半 〜FC岐阜のスター達〜 |
|
 |
 |
今季FC岐阜に加入した三都主アレサンドロ(左)と川口能活(右) |
 |
GK川口のパンチング 日本代表GKとして残した数々の“伝説”が蘇る |
 |
DFアレックスのFK 清水サポータを魅了した“黄金の左足”が蘇る |
|
試 合 前 半 〜FC岐阜ラモス監督〜 |
|
 |
 |
吠える!ラモス |
指さす!ラモス |
 |
睨む!ラモス |
|
試 合 後 半 〜FC岐阜のスター達U〜 |
|
 |
 |
いまだ存在感抜群の川口 『神がかれ』川口! |
 |
ほとんど走らないアレックス 走れないアレックスなんて存在意義なし! |
|
試 合 後 半 〜山雅の得点〜 |
|
 |
山雅のチャンス 74分のFK 岩上(右)と船山(左) |
 |
船山が蹴ると見せかけ、岩上がゴール左上に決める! |
 |
沈黙のラモス 監督としての実力は未知数 |
|
試 合 終 了 |
|
 |
1-0 のまま試合終了 山雅ホーム初勝利! |
 |
 |
歓喜の山雅サポータ |
 |
山雅のスター選手 “背番号3の継承者”田中隼磨 |
|

14/04/26 J1第9節
清水 1 - 0 仙台
 |
なかなか攻撃の形を作れなかった清水ですが、ワンチャンスをものにし仙台に競り勝ちました。こういう勝ち方ができるのも、実力が着いてきたからかもしれません。
これで清水はリーグ戦4連勝。清水の4連勝は、2007年以来7年ぶりだそうです。ただ対戦相手は甲府・大宮・徳島・仙台なので、あまり自慢にならないかもしれません。次節以降は、鹿島・鳥栖・新潟・広島・神戸と厳しい戦いが続きます。真価が問われるところです。 |
|

14/04/28
明日は鹿島戦
 |
明日の対戦相手は、現在首位の鹿島です。若手の成長が著しい鹿島ですが、清水にとっては相性の良い相手。昨季も第23節で2点差を逆転しています。勝って“弱い者いじめ”しか出来ないわけではないことを証明しましょう。 |

おかちゃん絶好調!
マインツの岡崎慎司が日本選手のシーズン最多記録となる今季14得点目をGET!W杯が楽しみです。 |

(日本経済新聞) |

14/04/29 J1第10節
鹿島 2 - 1 清水
 |
残念で悔しい敗戦です。首位鹿島に勝てた試合でした。
今季抜群の攻撃力を発揮している鹿島に対し、ゴトビ監督は松村を先発させトリプルボランチ気味の守備的な布陣で試合に臨みました。ただ、試合開始直後は守備陣が落ち着かず、バタバタしているうちに5分平岡のオウンゴールで失点。
その後は鹿島にチャンスをまったく与えず、清水が一方的に攻め込む展開になりました。そして、57分ノヴァコヴィッチのゴールで同点に追いつき、その後も押し気味に試合を進めていたのですが … 。
実力が伯仲した好ゲームでしたが、清水伝統の“勝負弱さ”がこの試合でも出てしまいましたね。 |
|

14/05/02
明日は鳥栖戦
 |
明日は櫛引vs林のGK対決が注目される鳥栖戦です。昨季の第29節では6-4という壮絶な打ち合いを制した清水。ただし、レンタル中の林は契約上出場できませんでした。したがって、明日が清水と林との初対決になります。
また清水にとっては、前節は鹿島に敗れたとはいえ内容は良かっただけに、ズルズルと連敗しないためにも絶対に勝たなければならない一戦。まさに“憲法記念日”決戦です。 |
|

14/05/03 J1第11節
清水 0 - 1 鳥栖
 |
GK対決は林に軍配が上がりました。とは言え、この試合唯一のゴールである藤田のシュートは、防ぎようのない弾丸シュートだったので仕方ありません。
得点が奪えず、鳥栖に初めて敗れた清水。今日はパスの質もクロスの精度も悪く、攻撃の形は作るもののなかなかシュートまで行けないまま90分が過ぎてしまいました。多少ゴールまで距離があってもシュートを打てば、今日の藤田のような“まぐれ当たり”が生まれるかもしれないのに。ゴトビの指示なのか?思い切りが足りない清水の選手達でした。
これで連敗となった清水ですが、GW連戦は続きます。頑張ろう! |
|
|