
|
LossTime 13/07/06 ホンダ車でトヨタ会館に行く


豊田スタジアムでの名古屋vs清水の観戦前に、トヨタ会館に寄ってみました。トヨタ会館にホンダ車で乗りつけるのはちょっと気がひけましたが、私はもともとトヨタファン、勇気を持ってCR-Zで乗り込みましたよ。
館内はガラガラかと思っていたら、家族連れや中国人らしい観光客(仕事かも)が結構いました。特別なサービスはありませんが、涼しいし、1時間程度時間を潰すには“もってこい”の場所です。 |
トヨタ会館 |
|
 |
 |
トヨタ会館
|
エントランス TS030 HYBRID
|
ショールーム |
|
 |
ショールーム |
 |
 |
eQ (iQベースのEV) |
AQUA |
 |
 |
AURIS |
FJ CRUISER |
 |
 |
86 |
PRIUS PHV |
 |
LEXUS LFA |
 |
 |
37,500,000円です |
 |
 |
LEXUS LS600hL スイッチが多すぎて覚えられません |
 |
 |
LEXUS IS300h 顔が怖いです |
 |
一番人気はやっぱり“86”
|
その他の展示物 |
|
 |
 |
「モータースポーツ」 |
 |
「安全と自由」 Vitz vs CROWN |
 |
 |
“ASIMO”でないことは確か |
i-unit |
|
サプライヤー向け駐車場に止めてあったクルマ |
|
 |
この街では他メーカーのブランドマークは黒く塗り潰さなければならないようだ |
|

13/07/06 J1第14節
名古屋 2 - 1 清水
|

13/07/09
明日は鹿島戦
 |
明日は鹿島戦です。どんな無様な内容でも良いから、鹿島にだけは負けてほしくないです。
猛暑が続く日本列島。消耗戦になることは必至。若い清水が有利か? |
|

13/07/10 J1第15節
鹿島 3 - 1 清水
 |
どうしても1試合1点しか取れない清水。ゲームは支配しているものの、シュートまで繋げることができません。挙句の果てに、鹿島に逆転負けを喫しました。
これで清水はJ1再開後二連敗、それも名古屋・鹿島の連敗ストッパーになるという不名誉。今や清水は“不調チームの救世主”になってしまいました。
まだリーグ戦は半分以上残っていますが、このままだと来年はJ2で松本山雅と対戦する羽目になりそうです。ゴトビ辞めろ! |
|

13/07/12
明日は大分戦
 |
正直、正念場です。田坂監督率いる最下位の大分に勝てないようだと、今季の清水に応援する価値はありません。 |
|

13/07/13 J1第16節
清水 3 - 1 大分
 |
「富士山世界文化遺産登録記念マッチ」として開催された今節、清水はホームゲームにも関わらず、三保から見た富士山がデザインされているアウェイ用の青のユニフォームで試合に臨みました。結果は納得の勝利。ただ、試合終了間際の1失点は余計かなぁ
… 残念。
一方の大分は、とでもJ1で戦えるチームではありませんね。J2で6位にも関わらず、昇格してしまった悲劇です。 |
 おかちゃん移籍
 |
マインツへ移籍した岡崎の入団会見が行われました。背番号は清水時代と同じ「23」です。代表だけでなく、クラブチームでの活躍も期待していますよ。 |

(信濃毎日新聞) |

13/07/16
明日は柏戦
 |
明日は柏戦。リーグ戦折り返しとなる大事な一戦です。現在6勝3分7敗の清水、勝敗を五分に戻して折り返せるか?
… 柏は大分のような楽な相手ではないことだけは確実です。 |
|

13/07/17 J1第17節
柏 2 - 2 清水
 |
前半のスタッツは、柏のシュート11本に対し清水のシュート1本。大人と子供が試合をしているくらいの実力差を感じました。なんとか
0 - 0 でハーフタイムを迎えてほしいと祈り続けていましたが、45分鈴木のゴールでついに柏が先制。そして前半終了。
後半はいつも通りずるずる失点を続けるのかと思ったら、立ち上がりからなぜか清水ペース。51分村松、56分伊藤翔のゴールで逆転してしまいました。ビックリ!
ただ、このまま終わるほど柏も甘くありません。93分工藤の防ぎようのないビューティフルゴールが飛び出し、結局は引き分け。
今日の後半のようなプレーを90分間、34試合続けられたら優勝できるのに … まぁ、それができたら苦労しないですよね。 |
|
|