
|
LossTime 12/09/29 収穫の秋、稲刈りをする


爽やかな秋晴れの一日。遊んでばかりもいられません。
今年は例年より1〜2週間早く、今日(9月29日)に稲刈りを行いました。
過去を振り返ってみても、9月中に稲刈りをした記憶はありません。
それだけ、暑い夏が続き稲の生育が早かったということでしょうか?
ここ数日晴天が続いたせいで、田んぼも稲も乾いていたので、
作業がはかどり1日で完了しました。
でも、疲れましたね。日ごろの運動不足を実感しましたよ。 |
田 舎 の 秋 |
|
 |
今では珍しい「蒲(ガマ)の穂綿」、黄金色の稲穂、遠くに浅間山
|
稲 刈 り |
|
 |
例年通り、刈るのは機械とおじさんです
|
休 憩 |
|
 |
 |
秋空と秋空を舞う鳶(トンビと思われます)
|
は ぜ 掛 け |
|
 |
稲刈りのメイン作業「はぜ掛け」は、結構な重労働ですよ
|
作 業 完 了! |
|
 |
天気にも恵まれ、明るいうちに作業完了! |
|

12/10/04
次節(10/06)は磐田戦
 |
現在6位の清水。 |
1 |
広島 |
53点(16勝5分6敗) |
2 |
仙台 |
48点(13勝9分5敗) |
3 |
浦和 |
48点(13勝9分5敗) |
4 |
磐田 |
42点(12勝6分9敗) |
5 |
鳥栖 |
41点(11勝8分8敗) |
6 |
清水 |
41点(12勝5分10敗) |
今季清水は、浦和以外の上位チームには負けていません(6勝1分)。アウェイの磐田戦も勝っちゃいましょう。
それにしても、下位チームに弱いのは清水の伝統でしょうか? |
|

12/10/05
明日はダービー
 |
明日は宿敵磐田戦。勝って4位に浮上しましょう。
ガンバレ!清水のルーキーズ。と、G大阪・C大阪。 |
|

12/10/06 J1第28節
磐田 0 - 1 清水
 |
清水が守って、守って、守り切って、静岡ダービーの勝利を手にしました。決して良い内容の試合ではなかったけれど、ヤングエスパルスのこの勝利は大きいです。
一方では、C大阪が枝村の頑張りで5位鳥栖を破ったため、清水の順位は4位まで上がりました。
首位広島との勝点差は10。リーグ優勝は難しいかもしれませんし、望んでもいませんが、ACL圏内が見えてきました。
また、ナビスコ杯、天皇杯も残っています。国立で決勝を戦うヤングエスパルスを見たいですね。 |
|
|