LossTime 11/12/11  高島城と諏訪湖畔の足湯





久しぶりに良い天気です。
昨日、CR−Zのタイヤをスタッドレスに替えたので、ちょっと諏訪市まで
出かけてみました。
この時期「御柱祭」をやっているわけもなく、
恒例の諏訪湖の花火大会はとっくに終り、
「御神渡り」が見れるとしてもまだまだ先です。
そんなわけで、今日の目的は高島城の見物と諏訪湖畔公園の足湯です。
諏訪は寒いけど、しっかり足湯で温まりました。


高島城
高島城は松本城や上田城に比べると、かなり小さなお城です
諏訪には諏訪湖と諏訪大社があるので、お城は必要ないですね
見上げても、迫力不足は否めません

諏訪湖
諏訪湖間欠泉センターと諏訪湖
諏訪湖は長野県最大の湖です(日本では23番目らしい)

諏訪湖畔公園の足湯
諏訪湖畔公園の足湯は無料です
15分から20分足湯につかっていると、ぽかぽかしてきます

森光子さんの肖像画
タケヤ味噌の「味噌会館」に飾ってありました

<< Back | Page Top | Next >>