

|
LossTime 11/06/11 第4回 大人の文化祭

 |
6月4日付LossTimeの「Additional Time」のスペースが一杯になってしまい、急遽ネタ探しに「大人の文化祭」に参加。 |
輸入車フェスティバル |
直列6気筒のBMW以外、外車はほしいと思わないけど・・・。 |
 |
 |
自慢の(?)クラシックカーも展示 |
 |
 |
メルセデス・ベンツ |
BMW |
 |
 |
アウディ |
ボルボ |
 |
 |
プジョー |
MINI |
 |
 |
シボレー
|
ハーレーダビッドソン
|
大人の文化祭 |
カルチャーコーナー・セミナーコーナーなどありますが
やはり一番はグルメゾーンでしょう |
 |
グルメゾーンの様子 |
 |
東北山形からラーメン「四代目 亀之助」が出店 |
 |
 |
東北6県から出店「被災地特産品販売」 なまはげも登場 |
 |
遊ゾーンにはFDA(フジドリームエアラインズ)も出店 |
 |
 |
お土産は、「明治亭」のソースかつ丼と「山梨ミレーロールケーキ」のマロン・ロール |
<< Back | Page Top | Next >>
|

11/06/11 第14節
G大阪 2 - 2 清水 |
G大阪の攻撃力を警戒してか、清水はゴトビ監督になって初のダブルボランチを採用。試合は終始G大阪ペース、清水は前半先制を許すも、粘り強く守り続けた。そして、後半早々太田、大前のゴールで逆転したが、宇佐美に同点ゴールを決められ、勝点3を得ることはできなかった。
勝ち切ることができず残念な試合ではあったが、攻撃では高原が、守備では辻尾が獅子奮迅の大活躍、内容を伴うアウェイでの勝点1は次節山形戦以降につながるのではないでしょうか。 |

11/06/14 明日は山形戦 |
明日は山形戦。リーグ戦としては、今季初の水曜開催です。山形には過去大勝した記憶しかありませんが、それは去年までの話。気を引き締めて、浦和戦につながる内容のある勝利を。
浦和戦は行きますよー! |

11/06/15 第15節
清水 2 - 1 山形 |
後半ロスタイムのPKをアレックスが決め、ブービー(17位)山形相手に辛勝。
山形の小林伸二監督は納得できないでしょうね。一方のゴトビ監督は勝ちロコに初参加。今日最も輝いていたのは、前半ロスタイムのやり直しPKを止めた碓井でも、先取点と決勝PKを奪った高原でも、途中出場で流れを変えた枝村でもなく、父高木豊氏の前で最後まで全力で走り続けた高木俊幸でしょう。良い選手獲ったね!
それにしても…今年の清水は最後までスリル満点です! |

11/06/17 明日は浦和戦 |
17位の山形戦の次は16位でリーグ戦8戦連続勝利から遠ざかっている浦和戦です。永井、小野、高原と浦和OB化しつつある清水だけに、遠慮して(?)久しぶりの勝利を献上しちゃわないよう要注意です。天気がちょっと心配だけど、埼玉スタジアム行きますよ!浦和に勝って連勝だー!!
 |
アドリアーノがカタールへ |
毎年他のチームのエースストライカーを強奪しては、シーズン途中で中東に移籍させ、大金をせしめるG大阪。
まさに大阪商人。いや人身売買組織、呆れるばかりだ。
それさえなければいいチームなのに、残念。 |
|
|