

|
LossTime 11/06/04 CR−Z 富士吉田へ

梅雨の晴れ間の1日、うどんを食べに富士吉田へ。
人口5万人規模の富士吉田市には60店以上のうどん屋があるそうです。
「吉田のうどんマップ」とカーナビを頼りに「門々利うどん」を目指しましたが、なぜか辿り着けず、偶然見つけた「源氏」という店に入りました。 |
 |
 |
偶然入った「源氏」ですが意外に人気店?お昼頃には満席になりました
|
 |
注文した「肉天うどん」 安くてボリュームもあり、そして美味かった
|
富士山はやっぱり静岡側から見たほうが綺麗かなと思うけど・・・怒られるかな?
まあ、見慣れてるってだけのことかもしれないけど |
ヴァンフォーレ甲府 伊東輝悦 「Number778」より |
梅雨の晴れ間で、富士山もかすかに見えました
|
|
河口湖とCR−Z
|
寄り道 その1 |
 |
マンズワイン勝沼ワイナリー
|
 |
 |
資料展示室
|
 |
 |
樽貯蔵庫とサンプル保管室
|
寄り道 その2 |
 |
勝沼ぶどうの丘
|
 |
 |
丘の上に建つ、バブルの「やっちまった感」漂う目的不明の施設
|
 |
ワインの女神様? |
<< Back | Page Top | Next >>
|

11/06/05
甲府 1 - 0 清水 |
アレックス、小野、高原抜きのヤングエスパルスは、甲府の伊東、市川に「恩返し」できず。まだ最少得点差なので、ホームで勝って次に進みましょう!
でも、小野、高原抜き(ベンチにも入らず)は、ベストメンバー規定に触れないものの、甲府に失礼ではないでしょうか?(負けたんだから失礼じゃないか。) |
11/06/06
青山復帰! |
横浜FMの青山が6月5日の神戸戦で実戦に復帰した。
待ってたよ!青山。目指すはW杯ブラジル大会の日本代表キャプテンだ!!


(信濃毎日新聞) |
|
11/06/07 キリンカップ
日本 0 - 0 チェコ |
試合は完全に日本代表が支配していたものの、1点が奪えずまたしても引分け。
結局キリンカップ全3試合ともドロー、しかもスコアレスドロー。こんなの有り?
そして不本意な試合内容がらも、ザック・ジャパンの不敗神話は続くのでした。 |
11/06/08
チェフ、神がかる! |
一般紙をして、写真3枚を使い大々的に報道する昨日のチェコのGKチェフのスーパーセーブ。
李の手の動きに気持ちがこもっています。

(信濃毎日新聞) |
|

11/06/09
大勝?大敗? |
次節の対戦相手はG大阪。G大阪戦は、ここ数年どちらが勝つにしろ一方的な試合になる傾向がある。今度はどっち?
 |
10/12/29 天皇杯準決勝 |
清水 |
3 |
− |
0 |
G大阪 |
 |
10/12/04 J1第34節 |
清水 |
0 |
− |
3 |
G大阪 |
 |
10/04/14 J1第7節 |
G大阪 |
1 |
− |
1 |
清水 |
 |
09/11/21 J1第32節 |
清水 |
0 |
− |
2 |
G大阪 |
 |
09/07/11 J1第17節 |
G大阪 |
1 |
− |
4 |
清水 |
 |
08/10/26 J1第30節 |
清水 |
3 |
− |
1 |
G大阪 |
 |
08/09/07 ナビスコ準決勝 |
G大阪 |
2 |
− |
3 |
清水 |
 |
08/09/03 ナビスコ準決勝 |
清水 |
1 |
− |
1 |
G大阪 |
 |
08/04/05 J1第5節 |
G大阪 |
2 |
− |
0 |
清水 |
|
|
|