

|
LossTime 11/04/29 CR−Z 八王子へ

Jリーグ第8節 横浜FM VS 清水を日産スタジアムで観戦。
八王子まではクルマで、そこからJRで新横浜駅まで行きました。
どうすれば新横浜駅まで、早く、安く、楽して行けるかといろいろな交通手段を検討しましたが、今回は「安く」を優先しました。 |
 |
 |
往路は慣れ親しんだ中央道で 談合坂SAで休憩 |
 |
CR−Z 首都圏(?)に初登場! |
 |
八王子駅前の地下駐車場に停め、JR横浜線で新横浜駅へ |
 |
新横浜駅から徒歩十数分で日産スタジアムに到着 |
 |
 |
横浜FM VS 清水を観戦し、帰路につく
復路は圏央道経由関越道で、CR-Zは1日で約500kmを走破! |
<< Back | Page Top | Next >>
|
11/04/30
信州ダービーに11,663人
松本山雅 2 - 1 AC長野 |
JFLなのにすごい!長野県民は他人の応援なんてしない人達だと思ってました。

(信濃毎日新聞) |
|

11/05/03 第9節
清水 0 - 1 広島 |
ケガで小野キャプテンが不在のなか、ゲームは支配していたものの決定的なチャンスを作り出せなかった清水。最終的には、ゴール前のルーズボールが広島ムジリの前にこぼれたところを決められる「不運な失点」で敗れてしまった。
ここまで4試合で2得点、決定力不足ってやつです。藤本・兵働・本田等中盤の選手が抜けた穴は完全に埋めているが、エース岡崎の抜けた穴は簡単には埋められないようですね。 |
|
|