おススメ! 12/09/02 長野市 「麺処象山屋」 溜まりBLACK(大盛り)
 
久しぶりに行ったらメニューが変わっていました。
溜まり醤油と黒胡椒が効いた「溜まりBLACK」はインパクト大です。
|
12/09/07 長野市 「九一そば 今むら」 天もりそば
 
「今むら」は、ネット通販もしている長野の有名店です。
美味しかったけど、個人的にはそばつゆはもう少し甘味のある方がいいです。
|
おススメ! 12/09/08 松本市 「支那そば太郎」 チャーシューメン
 
昔ながらの中華そば。行列に並んででも食べたくなる、安心できる味です。
そのせいか、常連さんっぽい、年配のお客さんが多いみたいですね。
|
12/09/09 須坂市 「ガスト」 ツインタワーハンバーグ
 
ツインタワーハンバーグは、二枚のハンバーグにチーズと目玉焼きが乗っています。
ボリューム満点で、まずまずのお味でした。
|
12/09/15 富士川町 「ガスト」 ボリュームモーニングセット
 
またしても「ガスト」。日替わりスープとプレミアムカフェが付いて628円はお得です。
|
おススメ! 12/09/15 清水市 「魚魚楽(ととらく)」 ミックスかきあげ丼
 
エスパルスドリームプラザの「魚魚楽」。桜えびのかきあげとしらすのかきあげのミックス丼。
写真うつりが良くないけど、桜えびのかきあげはホントに桜色で美味しかったですよ。
|
12/09/16 藤枝市 「支那そば 麦」 支那そば(大盛)
 
人生初の朝ラー。支那そばは、脂気がなくにゅうめんのような味でした。
朝食べるにはちょうど良い味なんでしょうが、物足りなさも感じました。
|
12/09/16 清水市 「カワセミバーガー」 ベーコンバーガー

NEOPASA清水内のお店「カワセミベーカリー」の横「カワセミバーガー」。
パテは美味しかったけど、ソースの酸味が強すぎる気がします。
|
12/09/17 長野市 「坊蔵(ぼんくら)」 スタミナラーメン
 
前回(12/02/19)、中華そばを注文し失敗したので、今日は味噌ラーメンを注文すると
心に決めて行ったのに、スタミナラーメンを注文してしまいました。
|
12/09/21 大町市 「すき家」 牛トロ丼

新メニューの「牛トロ丼」。一度食べてみたいと思っていましたが …
普通の牛丼の方が美味しいかなぁ。
|
おススメ! 12/09/22 長野市 「坊蔵(ぼんくら)」 たっぷり野菜ラーメン(信州味噌)
 
「野菜の量がハンパない!いや、まじパネーっす!!」と言うだけあって
ごめんなさい、食べ切れませんでした。お客さんに対する嫌がらせのような量です。
|
12/09/28 長野市 「ロイヤルホスト」 ガーデンサラダランチ(ハムとチーズのトーストサンド)
 
ドリンクバーを付けたら、1,000円を超えてしまいました。
質は良いのでしょうが、ロイヤルホストは安くないですね。
|
12/09/29 佐久穂町 「味千ラーメン」 餃子、佐久穂しょう油ラーメン
 
地元佐久穂町の醤油を使っているしょう油ラーメンを注文してみましたが、ごくごく普通でした。
やはりとんこつ系のラーメンを注文すべきでした。ただ、餃子はすごく美味しかったですよ。
|
12/09/30 長野市 「くのいち」 味玉ラーメン(大盛り)
 
雑誌で見て美味しそうなので行ってみたら ・・・ 期待外れでした。
あっさりした感じなので、場所的にも飲んだ後には良いかもしれませんね。
|