




|
Photo-Pulse 22/07/02

 |
2022 J1リーグ 第19節 |
07/02 (Sat) |
KickOff 19:03 |
国立競技場 |
|

清 水 |
3 |
1 |
前半 |
2 |
5 |

横浜FM |
2 |
後半 |
3 |
[13分]神谷 優太
[47分]チアゴ サンタナ
[90+6分]片山 瑛一
|
[10分]西村 拓真
[45+2分]レオ セアラ
[49分]レオ セアラ
[52分]レオ セアラ
[88分]宮市 亮
|
『国立をオレンジに染める!』この試合は国立競技場で行われたクラブ創立30周年記念マッチでした。清水にとって絶対に負けられない試合は、奇しくも
“降格候補” VS “優勝候補” の構図になってしまいました(当然 “降格候補” は清水です。)。
実力差は歴然。横浜FMに試合を支配されることも、がんがんシュートを打たれることも想定内。それでも勝負事はやってみなければ分からない。崖っぷちで踏み留まり、なんとか勝点1でも、あわよくば勝点3!?
… それが多くの清水サポータの願いだったでしょう。
願いは叶わず 3 - 5 で敗れましたが、クラブ創立30周年記念マッチは素晴らしいイベントでした。清水は敗れたけど、笑顔で帰路につくことができました。
残念ながらオレンジ戦士には一人の選手に何十億円も使ってくれるオーナーはいません。でも、こんな素晴らしい舞台を用意してくれるスタッフがついています。そして記念事業のために8,000万円を集め、国立を満員にするサポータがついています。それを忘れずに、残り15試合を戦ってほしいものです。 |
|
|
国 立 競 技 場 |
|
 |
 |
外観 東京体育館付近より |
内観 ホームゴール裏3層より |
|
試合前のセレモニー |
|
 |
 |
著名人からの「お祝いメッセージ」 |
|
 |
 |
「ちびまる子ちゃん」とのコラボイベント |
|
 |
 |
「霜降り明星」せいやがサポータに挨拶 |
戻ってきた北川もサポータに挨拶 |
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
 |
超強力攻撃陣を止めよ!権田 |
実力は権田より上 “苦労人” 高丘 |
|
 |
西澤を先頭にオレンジ戦士登場 |
|
 |
 |
神谷(左)とケガから復帰した原(右) |
先発出場が続く白崎 |
|
選 手 入 場 |
|
 |
オレンジのスポットライト |
|
 |
スタジアムがオレンジに染まる |
|
 |
 |
花火もド〜ン |
|
 |
 |
横浜FMサポータも盛り上げる |
ピンボケ … キックインは昇太師匠と久保田利伸 |
|
 |
両チームの円陣にもスポットライト |
|
試 合 前 半 |
|
 |
“清水のユーティリティ” 片山 |
|
 |
異常な暑さのため、1 - 1 で飲水タイム |
|
 |
 |
攻め込まれる清水 |
横浜FMのキッカーは水沼 |
|
 |
前半アディショナルタイムに失点し 1 - 2 で前半終了 |
|
試 合 後 半 |
|
 |
47分 チアゴ サンタナの同点ゴールが生まれる |
|
 |
原のスローイン |
|
 |
清水サポータの希望を打ち砕く 横浜FMが連続3ゴール |
|
 |
 |
途中出場 カルリーニョス(右)とコロリ(左) |
“横浜FMのエース” マルコス ジュニオール |
|
 |
清水のFKは山原 |
|
 |
 |
今日も決定機を外した オ セフン |
シャツをパンツにインする 松岡 |
|
 |
横浜FMの厳しいプレスの前に反撃もままならぬ |
|
 |
後半アディショナルに片山がゴールを奪うが … もはやこれまで |
|
試 合 終 了 |
|
 |
3 - 5 で試合終了 J1通算500勝を達成した横浜FM |
|
 |
酷暑の消耗戦 疲労の色を隠せないオレンジ戦士 |
|
 |
失点に絡むミスが多かっただけに、禁止されているブーイングを浴びるオレンジ戦士 |
|
|
今日の一枚
 |
|
 |
 |
 |
 |
『クラブ創立30周年記念マッチ』はイベントとしては大成功だが、試合は不安が残る内容と結果。
やれやれだぜ(by 空条 承太郎) |
|
|