



|
Photo-Pulse 18/08/29
|
J1リーグ 第18節 |
08/29 (Wed) KickOff 19:33 |
日産スタジアム |
|

横浜FM |
1 |
1 |
前半 |
1 |
2 |

清 水 |
0 |
後半 |
1 |
[2分]ドゥシャン
|
[27分]金子 翔太
[49分]ドウグラス
|
この試合は当初7月28日に予定され、台風12号の影響で延期になっていた試合です。
過密スケジュールの合間に無理矢理突っ込んだので、平日開催、しかも19時30分キックオフになってしまいました。平日開催ではありますが、5戦勝ちなしの清水にとって非常に重要な試合なので、仕事のやり繰りをして横浜に行ってきました。
対戦相手は現在15位、悩める“オリジナル10”横浜FM。
今季横浜FMが取り組んでいる「ハイライン・ハイプレス」。極端な「ハイライン・ハイプレス」は、私には「ハイリスク・ローリターン」なシステムにしか思えません。『夏場のこの試合で、果たしてご高齢な横浜FMの選手達の体力が持つのでしょうか?』などど心配してあげていたのですが、どうやら極端な「ハイライン・ハイプレス」は止めたみたいですね。DFも4枚から3枚に変えていて、成績不振から監督には様々な悩みを抱えているようです。監督が悩むと選手もさぞ悩んでいることでしょう。
今日は8月15日に亡くなったさくらももこさんをしのび喪章を巻いて戦ったオレンジ戦士。先制点は奪われたものの、オレンジ戦士が悩み多きトリコロール軍団を逆転で下しました。さくらさんも天国で喜んでいることでしょう。 |
|
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
 |
ゴールキーパー登場! |
フィールドプレイヤー登場! |
|
 |
 |
2トップはドウグラスとクリスラン |
悔しい スタメン落ちの北川 |
|
 |
 |
横浜FMサポータ |
清水サポータ |
|
選 手 入 場 |
|
 |
 |
暗闇にスマホの灯り |
清水サポだって負けていないぞ! |
|
 |
まるで、WWEのB・ワイアットの入場のような演出 |
|
 |
明転!たのむぞ!オレンジ戦士!! |
|
試 合 前 半 |
|
 |
清水ボールでキックオフ |
|
 |
 |
フワっと試合に入った!? あっという間にCKを与え、あっという間に先制点を与える |
|
 |
 |
攻め込まれ続ける清水 だが、その後は失点しそうな感じはない |
|
 |
 |
なんと18分でケガのためクリスランが交代 |
もちろん北川が投入される |
|
 |
27分金子の同点ゴール!喜ぶ間もなく守備の修正をするフレイレとファン ソッコ |
|
 |
借りてきた猫 ではなく、(FC東京から)借りてきた久保 |
|
 |
 |
1-1 のまま前半終了 |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
逆転ゴールを生むのは誰だ! |
横浜FMボールでキックオフ |
|
 |
逆転ゴールを生んだのはやっぱりドウグラスだった! |
|
 |
大袈裟に喜ぶブラジリアン二人 |
|
 |
 |
その後かなり攻め込まれるが … ドウグラスの突破に耐えられずドゥシャンが退場 |
|
 |
 |
「金子を休ませろ!」75分兵働投入 |
動けなくなった飯田に代わり、水谷投入 |
|
試 合 終 了 |
|
 |
 |
やったね!3月10日第3節札幌戦以来の逆転勝ち |
|
 |
意気揚々と新横浜駅に向かう |
|
 |
横浜は大都市なのだから、サッカー専用スタジアムを造っても良いのでは … !? |
|
今日の一枚
 |
今日は四ツ谷のJM社に出張。仕事を終えてから日産スタジアムに向かいました。なので、長野-東京間の交通費は会社持ちです。ラッキー! |

(四ツ谷駅付近の風景) |
|