



|
Photo-Pulse 18/07/18
|
J1リーグ 第16節 |
07/18 (Wed) KickOff 19:00 |
IAIスタジアム日本平 |
|

清 水 |
3 |
2 |
前半 |
0 |
0 |

C大阪 |
1 |
後半 |
0 |
[11分]ファン ソッコ
[28分]北川 航也
[67分]クリスラン |
|
C大阪はキャラクターの宝庫だ!!!
日本代表の山口蛍、韓国代表のキム ジンヒョン。だけじゃない … 柿谷、杉本、ヤン ドンヒョンに水沼、清武、茂庭、丸橋など代表クラスの選手が揃っている。そして、なんと言っても元“清水の王様”のパートナーだった高木俊幸がいる!
ただ、こんな強烈な陣容にもかかわらずここ二年は清水が勝ち越している。特に2016年10月のJ2第34節とそして昨年8月のJ1第21節、ともに清水がサポータの記憶に残る逆転勝ちを収めている。
清水の勝利の要因は、「C大阪はご高齢の選手が多く、特に夏場の試合は後半息切れがする。」からである。
なのでこの試合展開は、「前半はC大阪が攻め続け1〜2点先制し、後半清水が反撃する。上手く行けば逆転し勝利を得る。」と予想していたが、結果は良い意味で逆。前半から清水が試合を支配し、清水が完勝を収めた。めでたし、めでたし。 |
|
|
試 合 前 の 練 習 |
|
 |
 |
W杯戦士 山口蛍 |
スタメンではない 高木俊幸 |
|
 |
 |
(W杯戦士を惜しくも逃した)清武 |
韓国のW杯戦士 キム ジンヒョン |
|
 |
 |
なんとベンチ入り 兵働と角田 |
なんとなんとベンチ入り 長谷川 悠 |
|
 |
今のところは笑顔のトシ |
|
 |
暑い暑い一日の終わりは夕焼け |
|
選 手 入 場 |
|
 |
いよいよJ1再開 たのむぞ!オレンジ戦士!! |
|
試 合 前 半 |
|
 |
 |
最初は勢いが良かったC大阪 |
C大阪ボールでキックオフ |
|
 |
清水最初のチャンスはCK こぼれ球をファン ソッコが決める! |
|
 |
我が目を疑う!?清水の先制ゴール |
|
 |
夕焼けもビックリ!更にオレンジ色に |
|
 |
 |
サイド攻撃を続ける松原 |
清水の2点目は北川 |
|
 |
 |
余裕の給水タイム |
クリスランは虎視眈々とゴールを狙う |
|
ハ ー フ タ イ ム |
|
 |
 |
元セレッソのイケメン 村田 |
元清水のイケメン トシ |
|
試 合 後 半 |
|
 |
 |
好調の証拠!? 笑顔で登場 デューク |
清水ボールでキックオフ |
|
 |
押込まれる展開が続くが、まったく不安なし |
|
 |
柿谷不在が響いたか?C大阪 |
|
 |
 |
61分 遂にトシ登場 |
C大阪のCKのキッカーはトシ |
|
 |
そんな中、クリスランが決定的な3点目をゲット! |
 |
 |
4点目間近だったクリスランのヘッド |
余裕の守り 白崎 |
|
 |
 |
清水の左サイドに狙いを定めたC大阪 |
|
 |
 |
途中出場の長谷川と兵働(「清水は良いから甲府の心配をしてくれ」との声も) |
|
試 合 終 了 |
|
 |
C大阪相手に3-0の勝利 |
|
 |
 |
久しぶりの夜の「勝ったら花火」 |
|
 |
そして始まる「勝ちロコ」 |
|
今日の一枚
 |
ビールを飲みながらのサッカー観戦って良いですよね。
でも、私がIAIスタジアム日本平で最後にビールを飲んだのは、昨年6月4日の第14節FC東京戦になります。
手術後はトイレに行きたくなることが心配で、スタジアムでのビールは控えていました。
しかし、遂に今日スタジアムでのビールを解禁!
解禁のポイントは以下の3点。
1.夏なので、他の季節に比べトイレに行きたくならないこと。
2.平日で入場者数が少ないため、シャトルバスに乗るまでの待ち時間が短いであろうこと。
3.試合終了時刻が21時を過ぎるので道が空いていて、早く清水駅に着くであろうこと。 |
 |
日本平でいただいたのは、昨年6月4日と同じ「諭吉のからあげ」と「静岡麦酒」です。
そして、スタジアムで飲むビールもおいしいけど、「勝利の味」はまた格別です。 |
|