歩け正直者




Injury Time

18/09/06
がんばれ町田!
現在J2の首位に立っているのは町田。J1ライセンスのない町田が自動昇格圏内にいるためだろう、Jリーグは8月16日付で「昇降格の条件を確認しておきましょう」という主旨の情報を掲示した。当然のことを再確認しただけだが、「J1ライセンスのないチームがJ2の1位または2位になった場合、J1の自動降格は1チームになる」って寸法だ。
J2の順位が現在のままの場合 …

あるいは、町田が2位になった場合でも …

J1の16位は自動的に残留できることになる。
現在12位の清水と16位鳥栖との勝点差は「5」。そんなことがあってはならないが、町田の頑張り次第では16位もOKということになる。
そんなことが絶対にあってはならないが … 。
J1の真ん中から下のチームのサポータ全員で町田を応援しよう。がんばれ町田!



LossTime 18/08/30  横浜市の「大塚・歳勝土遺跡」に行く





今日も暑い。今年は異常に暑い。
どんなに暑くても、たとえここが横浜でも、やっぱり竪穴式住居。
日産スタジアムで横浜FMー清水戦観戦の翌日、「大塚・歳勝土遺跡」に行ってきました。
どんなに暑くても、たとえここが横浜でも、やっぱり竪穴式住居は良いなぁ。


大塚・歳勝土遺跡公園
涼しげな竹林 でも暑い!
今日は芝刈りの日 涼しげな木陰 でも暑い!
「横浜じゃん」と気取っていても、二千前はこんな墓に埋葬されていた

国指定史跡 大塚・歳勝土遺跡
「横浜じゃん」と気取っていても、二千前はやっぱり竪穴式住居に住んでいた
竪穴式住居跡 高床式倉庫
二千年前の風景 でも暑い!
環濠や柵まで再現している遺跡は珍しい
ワンルームだけど、隣との距離は今より離れているのが当時の住宅事情!?

都 筑 民 家 園
古民家の中の囲炉裏(いろり)
涼しげな茅葺屋根 でも暑い! 茶室
「横浜じゃん」と気取っていても、百数十年前はやっぱり茅葺屋根の家に住んでいた

<< Back | Page Top | Next >>