 |
 |
GK 加藤 順大
清水エスパルスジュニアユース→大宮FC→浦和レッズユース
2003年浦和レッズに入団。
なんだか複雑な経歴です。 |
 |
 |
DF 坪井 慶介
元日本代表
福岡大学から2002年浦和レッズに入団。
ここ数年目立たなかったけど、ペトロヴィッチ監督になりまた使われ始めました。 |
 |
 |
DF 永田 充
元日本代表
清水エスパルスジュニアユース→静岡学園高校→柏レイソル→アルビレックス新潟
2011年浦和レッズに移籍。
アルビの永田という印象が強い。
|
 |
 |
DF 槙野 智章
日本代表
サンフレッチェ広島→1.FCケルン
2012年浦和レッズに移籍。
サンフレッチェ広島で大ブレイクした槙野。やっぱり槙野と言えば「広島の伊達男」でしょう。 |
 |
 |
MF 平川 忠亮
清水市立商業高校→筑波大学
2002年浦和レッズに入団。
平川も清水出身なんだぁ。 |
 |
 |
MF 鈴木 啓太
元日本代表
東海大学翔洋高校から2000年浦和レッズに入団。
なぜ清水に入団しなかったのか? |
 |
 |
MF 阿部 勇樹
元日本代表
ジェフ千葉→浦和レッズ→レスターシティFC
2012年浦和レッズに復帰。
阿部を見ると元日本代表監督オシムを思い出す。 |
 |
 |
MF 梅崎 司
元日本代表
大分トリニータから2008年浦和レッズに移籍。
梅崎は「大分の若き天才」と言われていたような気がする。 |
 |
 |
MF 柏木 陽介
日本代表
サンフレッチェ広島で大活躍した後、2010年浦和レッズに移籍。
広島にいたときの方がバカができて、ハツラツとしていたような気がする。 |
 |
 |
FW マルシオ リシャルデス
国籍:ブラジル
アルビレックス新潟から2010年浦和レッズに移籍。
マルシオはアルビレックス新潟の大黒柱だったが、浦和に引き抜かれて新潟はダメになってしまった。 |
 |
 |
FW ポポ
国籍:ブラジル
柏レイソル→ヴィッセル神戸
2012年浦和レッズに移籍。
マルシオが柏時代のフランサのような相棒になれば、また輝くであろう。
|
 |

 |
かつては井原正巳、闘莉王、小野伸二、三都主アレサンドロ、高原直泰らも所属した浦和レッズ。
でも、浦和レッズは金でスター選手を集めているだけではない。原口 元気、山田 直輝、濱田 水輝ら素晴らしい若手選手を育てているのも、また事実。
スター選手達と生抜きの選手とが競い合い、持てる力をすべて発揮した時、また浦和の時代がやってくることでしょう。
良くも悪しくも「日本一」と言えるサポータが見守っていますからね。 |
 |
(写真は2012/05/19撮影) |