須坂駅発 07:54 に乗車 |
|
 |
 |
須坂駅から屋代線に乗車 |
須坂駅の改札 |
 |
 |
鉄道ファンらしき10名程度が乗車しているだけ
廃止間近なのにこの不人気ぶり、大丈夫か?長野電鉄!
|
車窓からの風景 |
|
 |
 |
ガラガラの車内から風景を撮影する余裕もありました
|
屋代駅着 8:39 屋代駅発 09:12 に乗車 |
|
 |
 |
屋代駅は「しなの鉄道」の駅でもあります |
 |
 |
屋代駅の待合所は、老朽化し逆に良い味出しています |

|
車内の風景 |
|
 |
なんと、TV局が取材に来ており、乗客にインタビューをしていました
インタビューできる程度の混み具合で、ホントに大丈夫なのか?長野電鉄!
|
松代駅着 9:25 下車する |
|
 |
 |
松代駅で途中下車 こちらも良く言うと「趣きのある建物」です |

|
松代城(海津城)跡公園をぶらり 桜が咲いたらまた来たい |
|
 |
 |
次の電車まで松代城跡公園を散歩して時間をつぶしました |

|

|
 |
松代駅発 9:48 屋代行を撮影
|
松代駅発 10:27 に乗車 ↑の電車が屋代駅から戻ってきたのでしょう |
|
 |
この電車は家族連れ、鉄道ファンで超満員(ラッシュ時の山手線並み)
安心しました 大丈夫みたいだぞ!長野電鉄!
|
須坂駅着 10:50 … 駅員が混雑に不慣れなため?遅れて到着 |
|
 |
 |
5分遅れで到着
|
一見都会的な須坂駅です
|
その他 |
|
 |
 |
綿内駅 |
井上駅 |
 |
それにしても、鉄道ファンの皆さんはお金持ちです。
全員すごいデジカメを持ち、記念品や切符などもバンバン買っていました。 |