

|
LossTime 11/12/27 豪雪地帯飯山にゆく


クリスマス寒波が訪れ長野県北部は大雪とのこと、「怖いもの見たさ」で
ちょっと行ってみました。
普通のスニーカーを履いていたので、少し歩いたらビショ濡れになってしまい、
また、屋根に積もった雪に身の危険を感じたのですぐに帰ってきました。 |
 |
さっそく事故現場に遭遇 これだけ雪が積もれば、交通事故も起きますよね
|
 |
 |
これで走ったら危険です
|
よけた雪が山のよう
|
 |
 |
車道、歩道ともに除雪は結構しっかりやってますね
|
 |
 |
JR飯山駅と飯山駅の屋根の雪下ろしをする人
|
 |
クルマの高さより降り積もったのでしょうか?豪雪地帯に住むのは大変です |
<< Back | Page Top | Next >>
|

11/12/29 準決勝
FC東京 |
1 - 0 |
C大阪 |
横浜FM |
2 - 2 |
京 都 |
|
0 延長 2 |
|
 |
FC東京がC大阪を破り、J2チームとして初めて天皇杯決勝へ進出! … だけではすまなかった今年の天皇杯。京都も横浜FMを破り決勝進出!大木監督おめでとうございます。天皇杯の決勝がJ2同士の対決とは、J1勢の情けなさよ。 |
|
12/01/01

初日の出


決勝
京都 2 - 4 FC東京
 |
FC東京、天皇杯優勝おめでとうございます!
実力差があり大味な試合になってしまいましたが、若い京都もよく頑張りました。
今季の柏に続き、来季のJ1は昇格直後のFC東京の活躍が期待されます。1年くらいJ2に落ちるのも悪くないかも? |
|

12/01/03
天皇杯を象徴するゴール!
 |
日本サッカー協会は天皇杯を象徴するゴールを表彰する「SURUGA I DREAM Award」
に松本山雅多々良が3回戦の新潟戦で挙げたゴールを選んだ。 |

(信濃毎日新聞) |

12/01/06
山本真希 札幌へ
 |
「清水の将来を背負う男」と言われ続けた山本真希が完全移籍とは … 今年もまたひとりチームの生え抜きの選手が去ってゆきます。まぁ、これで移籍の話題が終わりでもないんでしょうが。
永井は横浜FCへ、市川は水戸への移籍が決まったようですね。反町山雅vs水戸は観にいかないといけませんね! |
|
|